忍者ブログ
こちらは、時々ふらっとやって来て、何かつぶやいて帰る…という、なんともまったりとした空間です。ここでゆっくりとお過ごしくださいね。
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暦の上では春。
光ちゃんファンにも春がやってきます♪

いよいよですね~♪~

なんだか落ち着きません。

明日はもっと落ち着かないんだろうな・・・(^^)

拍手[0回]

PR
今日は節分。

太巻きを恵方に向かって黙って丸ごと食べると、この1年間良いことがあるそうです。

これって西日本地方の言い伝え?って聞いたことがありますが、最近は全国区なのかな?

ちなみに今年の恵方は、東北東です。

福は内~ 

豆まきしましょう~(^^)

拍手[0回]

昨日のヤフートピックスで森くんの名前を見つけました。
オートレースのことはまったく知識がないんだけど、G1グランプリレースで優勝したとのこと。
おめでとう!(^^)

森くん、ずっと頑張っているんだなぁ・・って、嬉しかった。
あれから13年。
もうそんなに経ったんですねぇ・・・

懐かしい日々。
 

拍手[0回]

今期のドラマ。

一番自分的にヒットしているのは、「歌のおにいさん」
大野くん主演のドラマ。
ここでは翌週の水曜日に遅れての放送。関東圏などでは金曜の夜ですね。
スシ王子!をやっていた枠で、何か縁を感じます。
大野くんの表情がいいんですよね。
魔王の時の冷酷な役柄も良かったけれど、今回の表情豊かな役もいいですね。
ぴったりな役柄に思えます。
木村よしのさん、かっこいいプロデューサーさん、好きです。
歌のおにいさんの勘違い王子の戸次さんもおもしろいですね。
おもしろいだけではなく、心温まるシーンもあり、楽しみです。

「トライアングル」も見てます。
出てくる人出てくる人がすべて怪しい人物ばかりで、この先どうなるんだろう?何が隠されているんだろう?真実はなんなんだろう?と、ドキドキで見ています。
今後の展開が楽しみです。

「キイナ」 これもおもしろいです。
菅野さん、可愛いです。
ほわ~んとした雰囲気が可愛くて、でも仕事になるとキリッとしていてそういうところもいいなって。
それと、ドランクどらごんの塚地さんが科捜研の元彼で出ているのですが、いい味だしていていいんですよね。
お話も初回を見終わった後、心地よさを感じました。
このドラマも楽しみに見ようと思います。

拍手[0回]

切手シート以外は当たりませんでした。
まぁこんなもんでしょう。
早速もらってこなくちゃね。
後回しにすると忘れちゃうから(笑)。
余った年賀状も普通のはがきに交換してもらいます。
手数料5円(だっけ?)必要だけど、普通ハガキの方が使い勝手がいいので毎年交換してもらってます。

拍手[0回]

今日は、年賀状の当選番号発表の日でした。

まず、確立のいい下二桁の切手シートだけをチェック。
2枚当たっていました。ありがたや~~でございます。

他は・・・また明日のお楽しみ~です(笑)。

我が家は毎年、切手シートだけは当たります。
平成になってどの年だったか・・1年だけ当たらなかった年があったのですが、
それ以外は必ず当たっていて、使わずに保存しています。
プチラッキー~ですね(^^)。

でも、こういうのは使ったほうがいいのかな?(^^;)

拍手[0回]

雨もあがって今日は晴れて来ましたが、風が強くて外に干した洗濯物が飛んで行ってしまいそうです。大丈夫かなぁ?
せっかく晴れたから外に干したいしねぇ。でも飛ばされたらイヤだしねぇ。

私はその風に乗って、光ちゃんのところまで飛んで行きたいで~す(^^)。

このテンプレ、可愛い(^^)。

拍手[0回]

[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
プロフィール
HN:
K 子
性別:
女性
自己紹介:
こちらは、リンクフリーではありません。無断リンクしないでくださいね。

『まったり庵…ほわほわ笑顔に癒されながら、夢はずっと続く…』

このサイトの趣旨にそぐわない書き込みにはお返事を控えさせていただきます。また、予告無く削除させていただくこともあります。ご了承ください。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
リンク
バーコード

Copyright © 『まったり庵』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]