忍者ブログ
こちらは、時々ふらっとやって来て、何かつぶやいて帰る…という、なんともまったりとした空間です。ここでゆっくりとお過ごしくださいね。
[288]  [287]  [286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [279]  [278]  [277
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日から始めた演劇誌の切り抜き&ファイル、一段落しました。
SHOCK関係の雑誌も終わりでしょうし、これからまた節約の日々に入ります。
また来るであろうソロでのインタを楽しみにしてます!

雑誌を切り抜くと残ったページは廃品回収にまわします。

今年の2月から我市はゴミ袋有料化になりまして、4種類の大きさのゴミ袋を買ってそれに入れて出します。

雑紙(ざつがみ)は、包装紙とか紙袋、お菓子の箱、ティッシュの箱、封筒などの紙なのですが、その回収も月2回あるので、その日に出しています。この雑紙って結構たくさんあるんですよね。これは無料です。

雑紙やリサイクルできるものを分けると、有料の燃やせるゴミはかなり少なくなりました。週2回の回収日のゴミステーションも以前の半分くらいの量になっています。

やればできるんですね~。
雑紙など細かく分けると結構、「ごみ」は少なくなりますね。

スーパーでの買い物もマイバックを持って行ったりしてます。
エコポイントくれるお店もありますしね。
地球に優しくありたいです~(^^)。

拍手[0回]

PR
 
お疲れさま(^^)
光ちゃんとの楽しい時間はいかがでしたか?
雑誌を切り抜いては、光ちゃんに見とれたり、記事を読んで頷いたりとけいこさんと光ちゃんだけの素敵な時間でしたね。

私もエコライフやってます(^^)
買い物にはmyバック持参です。4月から袋をもらうとお金をとられちゃいます(>_<)
ゴミの種分けも結構大変ですよね。ゴミ袋は赤・青・黄・白と4種類もあって、なかなか覚えきれないものもあるから、市から配布されたゴミ種分けの一覧表とにらめっこしてゴミ出しをしています。朝、仕事に行くときに出した自分の粗大ゴミがきちんと回収されているか、心配なので仕事帰りに確認をしてます。残ってないとほっとしますよ。たまに勘違いをして出す日じゃないのに出してしまってゴミ置き場に残っているときがあるんです。そのゴミを人目につかないように、こっそり持ち帰るのが大変!!!(爆笑)
光ちゃんもゴミはきちんと分けて出しているって言ってましたよね。だから、私も頑張る(笑)
2009/04/09(Thu)20:07 編集
コメントありがとう
☆ 桜さんへ
こんにちは。
はーい♪ 楽しい時間を過ごせましたよ~(^^)。
この年はこうだったなぁ~って思い出して、光ちゃん&コウイチさんに癒されました。

桜さんもエコライフ実践されているんですね。
結構楽しいですよね(笑)。
レジ袋の有料化もあるんですね。
私のところはまだそれはないんですよね。
住んでいるところによって、分別の仕方などいろいろ違いますね。
楽しみながらエコライフを続けていきましょう~。
うん、光ちゃんもきちんとしてますものね。
見習いまーす!
光ちゃんも~って思うと俄然頑張れます(笑)。
けいこ 2009/04/10(Fri)09:02 編集
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[288]  [287]  [286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [279]  [278]  [277
プロフィール
HN:
K 子
性別:
女性
自己紹介:
こちらは、リンクフリーではありません。無断リンクしないでくださいね。

『まったり庵…ほわほわ笑顔に癒されながら、夢はずっと続く…』

このサイトの趣旨にそぐわない書き込みにはお返事を控えさせていただきます。また、予告無く削除させていただくこともあります。ご了承ください。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
リンク
バーコード

Copyright © 『まったり庵』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]